7/15(金)9:55放送の
はなきんは、
西海パールシーリゾートからお送りします。
西海パールシーリゾートでは、7/16から8/28まで(ただし、お盆を除く土日)夏休み新企画として、オープン前の水族館の様子や、イルカの朝の健康チェックの様子の見学と、ヨットセイリングなどがセットになった企画を実施予定だ。
題して、夏休み新企画!今年の夏休みは朝エコで過ごそう!「朝きららサンサンセット」
「燦々」と降り注ぐ太陽と3300円(高校生以上料金)をかけたネーミングだ。予約は→
こちら まずは、
九十九島水族館「海きらら」へ。

▲九十九島イルカプールでは、毎日、10:20/13:20/15:20から約20分間、イルカの知能や運動能力を紹介するプログラムが行われる。

▲イルカの朝の健康チェックが見学できるのがサンサンセットの1つの魅力だ。

▲追いかけっこが大好きな
ハナゴンドウのリリーちゃん。

▲他にバンドウイルカのニーハちゃんとナミちゃんがいる。三姉妹??イルカの大河ドラマができそう。

▲九十九島湾大水槽には、約120種13,000匹ものさかなたちが泳いでいる。

▲さぁ~~次は
ヨットセイリングだ。これもサンサンセットの一つ。これもしくは
リラクルーズを選べる。

▲さっちゃん(上田幸代さん)は舵を任され意気揚々。

▲風に乗れば、聞こえるのは波を切る音だけ。

▲ご案内いただいた黒岩さんも舵を取られた。左はご指導いただいた橋口さん。右は音声の井手上さん。

▲どっかのおっさんも船長気分。もぉ~~最高!!

▲
遊覧船パールクイーンとすれ違う。お互いに手を振り合うのも楽しい。
陸に上がって、水族館2Fで開催される
特別展「ほらほらホラー展」(7/16-9/19)をいち早く見学。
お化けのような姿・形をした生きものや、「お化け」「ゴースト」「妖怪」などの名前をつく生きもの18種114匹が大集合!お化け屋敷のように暗くした館内でドキドキ体験!!

▲最初に出会ったのは、白蛇だぁ~~。ちゃんとお参りしなきゃタタリがあるぞぉ~~

▲ギョギョギョー!!金魚のお化け・ジャンボシシガシラ。って大きさが分からないね。体長が30cmぐらいあろうか。

▲見て見て~~この首!!ろくろ首カメ・ジーベンロックナガクビガメ。何と折りたたんで甲羅の下にしまうのだ。

▲最後に番組PRを収録して、楽しい取材を終えた。
ってことで、
7/15(金)朝9:55分、
NCC長崎文化放送でお会いしましょう!!(^O^)/
- 関連記事
-
テーマ : TV番組
ジャンル : テレビ・ラジオ