上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2弾目だね。
何だか、私の弟と似てるよ。
晩婚だった事や、家を作った事、子供がまだ小さい事。
そして、病に苦しんでいる事、年齢も弟と近いし。
あなたの日記を読ませて貰っていると、どうしても、そういう目で見てしまうのです。
子育ての最中での、入院生活って大変だよね・・・・。
奥さんも同じだったでしょう。
程度の差こそあれ、どなたでもあることでしょうね。
でも感じ方、考え方は人それぞれです。
他人から一見不幸に思えることも、当人にとっては何てことなかったり。
僕はいろいろ病気でつらい思いはしてきたけど、でも自分は幸せ者だとつくづく思ってます。
今、こうやって好き勝手できてる訳だし、沢山の優しい人たちに囲まれて、楽しく過ごさせていただいてます。もったいないぐらいです。
このブログを読んでくださってる方に、同じ思いで頷いてもらったり、逆に勇気付けられたりしながら、人生楽しまなくっちゃって思います。
自分の人生だもの。
弟さんもきっと良くなりますよ![:ワーイ:]
人生の先輩としてのあにじゃさんのこのブログ、
待ってました!(でもプライバシー等もあるでしょうから、
無理しなくてもいいですよ(^・^))
そう30代って20代の頃の夢いっぱい(?)とばかりは
いかずに、いろいろと生々しい(苦笑)ことが降りかかって
来たりする頃ですよね。
時代は違いますが、今まさに30代の自分も避けがたい事
がいろいろ重荷になってきたりします。20代のようには
無理がいかず、体力も健康面も衰え始めてきてるのを
感じます。白髪急増、少しだけ一部ハゲかけ・・(って
まだまだ元気ですが・・)
仕事上の相当な重責・今後の(夢ではなく)現実的
な将来展望等、好むと好まざるとに関わらず、現実生活
で直視すべきことが、増えてくる・・。
健康面と仕事、家族等、どれも安定した状態とは言い難い。
特に現代は生活基盤となる、仕事面の不安が大きく、半年
後でさえどうなるかわからない。
30代での健康面の重大な不調とは、それ故この様な
味のあるブログを書ける原動力となっているのかも
しれませんね!
どんな苦労も決してマイナスにならないと思って、あにじゃ
さんのブログで改めて私も励みにさせていただきます・・。
りょうさん、いつも嬉しい言葉ありがとう。僕の人生は、大したもんじゃないけど、誰にでもあることだと思って書いてきました。りょうさんみたいに言ってくれる人が一人でもいてくれるから、このブログも書く甲斐があるというものですよ。
時代の流れに逆らうことはできないけど、少しでも自分の納得のいく方向に進みたいものだね。
そのためには自分の視界も広げないとね。時には流れから外れて同じ所をぐるぐる回ってるだけのときもあるけど、そんなときはあせらず自分の好きなことしながらチャンスを待ったりね。
いつかは沈んでいく儚い人生航路だけど思いっきり楽しみましょうね[:ウィンク:]